コンサルタントを目指す全ての方へ

コンサルに就職・転職して後悔する人・後悔しない人

Aさん

経営コンサル志望者「コンサルタファームに内定したけどうまくいくかな?コンサルタントに転職してよいのかな?」

この記事ではこういった疑問にお答えしていきます。

本記事の内容

  • コンサルに就職・転職して後悔する人・しない人
  • コンサル転職して後悔しないためにエージェント・卒業生を活用すべき
  • まずは行動してコンサルタントについて理解しよう

私は新卒でコンサルティングファームへ入社し、同期や中途入社の方と切磋琢磨し、働いてきました。その経験の中で、コンサルになったけど後悔する人としない人が一定数いたので、ここで解説してきます。

1.コンサルに就職・転職して後悔する人・後悔しない人

結論から言うと、コンサルティングファームには淡い期待感を持って入社した場合、大体後悔します。

コンサルタントに就職して後悔する人

コンサルタントに入って後悔する最大の理由は、入社前と入社後のGAPが大きすぎるパターンが大半です。例えば、

  • 激務といっても21時とか22時じゃない?
  • 徹夜することがあるって聞くけど、そんなにないでしょ
  • 年収高いから自分は耐えられる
  • 頑張って働けば評価されてなんとかなるよねきっと
  • 経営戦略を作るかっこいい仕事

ぐらいの考えで入社するとGAPが大きくて「こんなはずじゃなかったのに」と後悔します。

 

言葉を選ばずに言うと、長続きしません。必ず後悔します。コンサルタントの仕事はみなさんが思っているよりも、泥臭いですし、地味なことが多いです。

少しでも上記に当てはまった方、記事後半パートは必ず読んで欲しいと思います。

 

コンサルに就職・転職して後悔しない人

それでも後悔せずに生き生きと働いている人もたくさんいます。そういう方たちとお話をしていた感じることは、入社前に相当ブラックな状況を想定していることです。

  • コンサルタントは毎日徹夜でしょ
  • 分析とかリサーチとかでも現場に出向いたり地味な仕事多いよね
  • 年収はぱっと見高いけど、時給は高くないよね
  • でも、ビジネスマンとしてのスキルが身につくし成長スピードが早

こんなイメージで働いている人が多いです。

この方達は実際に「思ったより徹夜が少ない」、「自分次第でかなり働きやすくなる」というコメントをしています。

 

まずは、コンサルタントの業界に対して正しい理解を持ちましょう。今では確かに働き方や待遇もかなり改善されていますが、仕事柄必ずブラック企業並みに働くこともあります。

ポイント:自分でしっかり判断すること

コンサルタントに入社する前に自分でしっかり判断することが大切です。

実際のコンサルタントはどんな働き方をしている?どんな目的を持って、マインドセットで働いているの?この辺りを理解して、自分で判断しましょう。

入社してから、やっぱり違った・・・となる理由は、入社前のどこまで理解しているか、それに対して納得して入社しているかにかかっています。全てはあなたが選ぶことだからです。

 

よくある疑問:コンサルタントは激務なの?

答えは、半分Yesですが、半分Noです。なぜなら、コンサルタントの働き方は労働時間基準ではなくて、価値基準だからです。

少しコンサルタントの仕事について説明しておくと、クライアントの課題を一緒に解決することが仕事です。だから、難しい課題に対してクライアントよりも考えて価値を出していく必要があります。

結果的に、夜遅くなることもありますし、早く帰れることもあります。全てお客様へ提供する価値を出せているかどうかにかかってきます。

 

また、プロジェクトの性質上避けれられない場合もあります。

例えば、M&Aを行う前に買収先にどの程度価値があるのか?を調査するPJがあります。こうしたプロジェクトはどうしてもスピードが求められますので、1ヶ月間死ぬほど働くことはあります。

 

激務かどうかは個人の主観にもよりますが、労働時間が一般的な企業と比べて長くなる傾向であることは事実です。ここは理解しておいてくださいね。

 

2.後悔しないためにエージェント・卒業生を活用すべき

コンサルタントになるために、転職エージェントを利用する方も多いと思いますが、複数のエージェントを利用しましょう。そして、できるなら卒業生にも会って話を聞くのが良いと思います。

人によってコンサル業界へのイメージは違う

コンサルタントが人気就職先の上位となり、就職・転職したい人も多くエージェントがこぞってコンサルタントへの転職を扱っています。

しかし、各エージェントの捉え方は異なりますし、もっというと担当者によっても意見は違います。

そこで、複数のエージェントに登録をして様々な視点から情報を得るようにしましょう。

相談するのは無料ですし、自分の好きなタイミングで話を聞けるので、まずは登録していつでも話を聞ける状態にしておくことをお勧めします。

お勧め転職エージェント3選

転職エージェントに登録をして、様々な方に話を聞くことをお勧めします。

 

新卒の方は卒業生に話を聞こう

新卒の方は転職エージェントの利用が難しいかもしれません。そういう場合は、卒業生に話を聞きましょう。

社会人はみなさんが思っているより情報を持っていますので、ぜひ探してみてください。

 

自分の大学からはコンサルに行っている人いないとか、知り合いにいない場合でも、TwitterやLinkedinなどで探してみてください。コンサルタントの方は基本的に後輩の面倒見が良い人が多いので、必要があれば相談に乗ってくれます。

 

それでもちょっと・・・という方は、私自身が無料相談という形で相談を受け付けているので、いつでもご連絡ください。

ご相談はこちら

エージェント・卒業生に質問する時のポイント

エージェントや卒業生に話を聞くにも、何を聞けば良いの?と思うみなさんのために、簡単ですが、質問する時のポイントを書いておきます。

  • 過去一番忙しかったプロジェクトの経験は?(何時から何時まで働いていたか)
  • 他のチームのプロジェクトはどんな働き方か?
  • 役職と年収の実態は?(役職ごとにどんな年収とどんな役割か)
  • 土日の過ごし方は?
  • 入社前と入社後のGAPは?
  • どういう価値観で働いている人が多いか?

この辺りを確認していくことで、あなたがコンサル業界に対してのイメージを具体化できていくと思います。

他にもみなさんが実際に疑問を持つことはなんでも聞いてください。コンサルタントは話すのが好きな人も多いので、みなさん丁寧に答えてくれるはずです。

 

繰り返しになりますが、判断するのはあなたです。入社する前に具体的な働くイメージを持っておきましょうね。

 

3.まずは行動してコンサルタントについて理解しよう

まずは、転職エージェントに登録したり、TwitterやLinkedinや、知り合いを辿るなど行動してみましょう。

まずは行動に移してみて、そこから考えてみましょう。

転職サイト・転職エージェントに一度登録してしまえば、あとはメールを確認しつつ、興味ある案件に応募するだけです。

どのサイトも登録は5分程度で終わりますので、是非この機会に行動してみましょう。

     特典をもらう!!     

無料相談はこちら

人気記事コンサルに強い転職サイト・転職エージェント3選